サジージュース【疲労回復・便秘解消に】

様々なお悩みに働きかける植物『サジー』サジーはユーラシア大陸を原産とするグミ科の植物です。
海外では美容・健康の点で広く認知され、その果実には、ビタミン、ミネラル、アミノ酸、ポリフェノールなど
200種類以上の栄養素がバランスよく含まれています。
『サジー』には、カルシウム、鉄、カリウム、亜鉛などのさまざまなミネラルや、
多種多様な抗酸化物質がバランスよく豊富に含まれており、疲労回復、便秘解消によいとされています。


■サジー

驚くべき生命力を持つ

『サジー(沙棘)』とは中国やモンゴル、ロシア、欧州の寒さの厳しい山岳地帯や砂漠地帯などの 過酷な自然環境で生息するグミ科ヒッポファエ属の落葉灌木で高さ2〜10mくらいまで成長します。 学名はHippophae rhamnoides L、意味は“光り輝く馬”です。種類は6〜12種くらいあると言われています。


サジー(沙棘)


サジー(沙棘)は雨が年間300mmしか降らない乾燥した環境で、2億年以上前から生息してきたとされる、 地球の歴史上かなり古い植物の一つで、不毛な土壌で生き残るために進化を繰り返し、 植物の肥料である窒素を放線菌と共生して自分で作る能力を獲得。驚くべき生命力を持っています。

サジー(沙棘)は中国では2500年前から万能薬として飲まれてきた健康果物フルーツで、 火傷や切り傷などで直接患部に塗ったり、カゼや肺炎の治療にまで用いられてきました。 1300年前のチベットの古典医学書「四部医典」には、肺炎だけで33種類のサジーの処方箋が掲載されています。

サジー(沙棘)は別名酢の柳、酸っぱいトゲとも言われており、枝にはトゲがあって、 黄金色の果実はすっぱい味がします。 サジー(沙棘)にはビタミン・アミノ酸・ミネラルがなんと約300種類以上も含まれており、 「サジージュース」は大変酸っぱい飲み物ですが、疲労回復・便秘解消・美肌などによいとされています。


●サジーの栄養成分

サジーには、栄養成分が約300種類

サジーの木になるオレンジ色(種類によっては赤)の小指の爪の1/4ほどの果実やその種・葉には、 カルシウム、鉄、カリウム、亜鉛などのさまざまなミネラルや、 ビタミンA(βカロテン)、B・E・C・F・K、、必須アミノ酸9種を含む全18種類のアミノ酸、 不飽和脂肪酸、SOD,サジーフラボンなど、200種類以上の成分・抗酸化物質がバランスよく豊富に含まれ、 抗酸化成分のかたまりのようです。 またアミノ酸の1種であるアスパラギン酸が100mlあたり454mgも含まれ、 これは通常の果汁などには見られない特徴です。

アミノ酸(18種)、ビタミン(16種)、食物繊維(1種)、ミネラル(26種)、カロテノイド(37種)、 フラボノイド(18種)、炭水化物(37種)、脂肪酸(26種)、有機酸(6種)、植物ステロール(19種)、 テルペノイド(8種)、アルコール、フェノール、エーテル(14種)、アルデヒド(19種)、 ケトン(2種)、エステル(15種)、エッセンシャルオイル(29種)、芳香族化合物(4種)
合計  295種


  サジー(生) レモン(生)
ビタミンC 500mg 100mg
ビタミンE効力 7.5mg 1.6mg
ビタミンAカロテン 2200ig 26ig
ビタミンA効力 1200IU 4IU
アスパラ銀酸 490mg ---
7.7mg 0.2mg
亜鉛 210ig 100ig


●疲労回復にサジー

疲れにはいくつかの原因があります。

  • ストレスなどによる精神疲労。
  • 運動不足による筋力低下(体を動かすとすぐに疲れる)。
  • 長時間労働や家事、運動等(筋肉に乳酸[疲労物質]が溜まる)。
  • 内臓疲労、日ごろの暴飲・暴食(胃腸に負荷がかかり消化器系が疲れる)。

肉体疲労回復には

  • アルギニンというアミノ酸を摂取する(アルギニンには肝機能強化の機能がある)。
  • BCAAと呼ばれるアミノ酸を摂取する(乳酸値を抑える働きがある)。
  • 内臓全体の疲労を軽減し、機能を高めるためにグルタミンなどのアミノ酸を摂る。
  • 炭水化物、ビタミン、ミネラルを補給する(疲労回復に栄養補給は必須条件)。

★サジーにはこれらの成分が含まれており、疲労回復に有効な果物です。


●便秘解消にサジー

便秘の原因ってなんでしょう?便秘の原因は様々です。

  • 運動を日ごろしない
  • 体の筋肉、特に腹筋を鍛えていない
  • 動物性食品を多く摂る
  • 肉食や魚介類が全食事の50〜60%以上
  • 長期間ハーブや漢方薬を飲んでいる

便秘解消法は

  • 腹筋運動をよくする
  • 精製されていない穀類(白米でなく玄米など)をとる
  • 動物性の食べ物は魚介類を中心に全体の お食事の10%にする
  • 植物性の食べ物を全体のお食事の90%にする
  • 食物繊維を多く含む食品をとる
  • 野菜を多くとる
  • 果物を多くとる
  • ビタミンとミネラルを多く摂る
  • 水分を十分取る

※消化酵素の解毒作用/分解作用を様々な形で助け、活性酸素に対抗して酸化を防止するのが ビタミンとミネラルだからです。
★ サジーは4〜9に該当する、便秘解消に有効な果物です。


●サジーに期待されているその他の効果

  • 肌を潤い、美肌作り。
  • 免疫系疾患。
  • 循環器疾患。
  • 脳疾患に有効。
  • 代謝及び免疫力の回復。
  • 呼吸器疾患。
  • 消火器疾患。
  • 肝臓機能回復。
  • 各種炎症・皮膚再生。
  • 脳代謝の改善。
  • 老化防止・アンチエイジング。

●サジージュース体験談

▼滋賀県 麻美さん 27歳(女性/仮名)
3年前までは健康なつもりでいたのに、ホルモンのバランスをくずしたため、 人に薦められてサジーを飲み始めました。 バランスが改善され驚いていた時、自分の体重がどんどん落ちていることを人に指摘され、はじめて気がつきました! 私の周りでは健康は勿論のこと痩身の目的で使っている人が増えてきています。

▼兵庫県 久美さん 28歳(女性/仮名)
夏の海で焼きすぎてしまってヒリヒリだったお肌にサジーを使ってみました。 私は冷蔵庫に入れて冷やして使ったのですがすごくひんやりしてお肌に浸透するし気持ちよかったです。 これって使い方間違ってるかなぁ。 でも、私的にはすごい発見です!これで夏を乗り切れそうです!