大動脈弁狭窄症

■症状と特徴

大動脈弁が完全に開かず、血流が十分確保されません。 ほとんどは無症状ですが、心雑音によって発見されることも多いです。 動いた時(労作時)に息切れや呼吸困難、狭心症心不全を起こすことがあります。 これらの症状を起こすと、数年以内に突然死する場合もありますので、早期に手術を行う必要があります。 また、合併症として高血圧症を起こします。


■原因

弁が炎症を起こすことで、癒着が起こったり、弁が硬化したり、石灰化して血流障害が発生します。 先天的障害やリウマチ熱が原因になりますが、 中高年齢層では動脈硬化の影響で起こることもあります。


■治療

人工弁を用いた弁置換術を行います。 症状がない場合は、合併して起こる高血圧の治療を行います。 また、歯科治療を受ける際には感染性心内膜炎予防のために抗菌薬を使用します。 心不全がある場合は、 利尿薬ACE阻害薬 を使用します。