腰痛を徹底改善「足のしびれに要注意」
・「腰痛」と、脚のしびれがある場合は、神経が圧迫されている可能性がある。
・神経が圧迫される主な病気には、「椎間板ヘルニア」「脊柱管狭窄症」がある。
・多くは保存的治療で改善するが、手術が必要になるケースもある。
■脚のしびれなどがある腰痛
椎間板ヘルニアか脊柱管狭窄症がある
●注意が必要な場合
「腰痛」があり、さらに「歩くと脚に痛みやしびれ、脱力感がある」「腰や足に感覚の麻痺がある」 「つま先立ちやかかと立ちができない」「尿が出にくく、残尿感や尿失禁がある」などの症状がある場合は、注意が必要です。 「椎間板ヘルニア」や「脊柱管狭窄症」などの病気が起きていて、脊柱(背骨)の中の「脊柱管」 という細長い空間を通る神経が圧迫されている可能性があります。 これらの病気を放っておくと、歩行障害などが起こり、生活の質が低下する恐れがあるので、早めに医療機関を受診することが勧められます。
●椎間板ヘルニア
「椎間板」は、骨(椎骨)と骨の間にあり、クッションの役割を果たしている組織です。 椎間板の外周は硬い「線維輪」、内部はゼリー状の「髄核」から成っています。 重労働やスポーツなどによって腰に大きな負荷がかかったり、加齢による変化で線維輪に亀裂が入ったりして、 髄核が後方に飛び出して神経を圧迫すると、痛みやしびれ、麻痺などが起こります。 これが、椎間板ヘルニアです。
【関連項目】:「椎間板ヘルニア」
●脊柱管狭窄症
脊柱管が狭くなり、その中を通っている神経が圧迫されると、痛みやしびれが起こります。 これが脊柱管狭窄症です。脊柱管が狭くなる主な原因として加齢が挙げられます。 加齢により、脊柱の後ろ側にある「椎間関節」が変形したり、上下の椎骨をつなぐ「黄色靭帯」が厚みを増したりすると、 脊柱管狭窄症の原因になります。脊柱管狭窄症の場合、痛みやしびれ以外の特徴的な症状として、「間欠跛行」 が挙げられます。「歩いているうちに、腰から足にかけて痛みやしびれが起こる」「立ち止まって、前かがみになったり しゃがんだりすると症状が治まる」「再び歩き始め、しばらく歩くと、また痛みやしびれが起こる」ことを繰り返すもので、 少しずつしか歩けなくなります。ただし、間欠跛行があるからといって、すべてのケースが脊柱管狭窄症に当てはまるわけでは ありません。間欠跛行は、「閉塞性動脈硬化症」という病気でも見られます。 その場合、前かがみになるなどの姿勢に関係なく、立ち止まって休めば痛みが軽減するので、脊柱管狭窄症と見分けられます。
【関連項目】:「脊柱管狭窄症」